結婚に仕事に右肩上がりの女優「北川景子(きたがわ けいこ)」さん
なりたい顔ランキングでも上位に食い込んで動かない実績を持っています。
なりたいのは顔だけにとどまらず、私服もとてもおしゃれでファンの人が参考にしたいと話題なんですね!
ですが、北川さんは「私服を10着しか持っていない」と発言しています。
こんなにおしゃれなのに10着しかないってどういうことなのでしょう・・・。
気になりますよね~。
といことで今回は、北川景子の好みのブランドや可愛い私服について調査していきます!
北川景子(きたがわ けいこ)のプロフィール
https://jp.pinterest.com/pin/373798837798396348/
生年月日⇒1986年8月22日(30歳)
身長⇒160cm
出身⇒兵庫県神戸市
趣味⇒映画、音楽、絵画鑑賞、読書、宝塚観劇
特技⇒ピアノ、水泳、書道、ドラム
好きな食べ物⇒焼肉、お寿司
所属事務所⇒スターダストプロモーション
最近は“かっこいい”や“きれい”という印象が強いですが、かわいい雰囲気の服も似合いますね!
美人は服を選ばないとはまさにこのことです。
脚もすらっとしていてスタイルも抜群です(*^_^*)♪
私服を10着しか持っていないって本当?
どうやら本当らしいです。
ですが、意味が少し違います。
新しい服を買ったら古い服を捨ててしまうから、10着程度になってしまうんだとか。
北川さんは、新しいものを買うとそればっかり着てしまうと話していましたから、そのせいですね。
古いものはどんどん捨てていった方が、部屋もスッキリするのでいいかもしれません(*^_^*)
好みのブランドは?
おしゃれな北川さん、いったいどこで服を買っているのか気になりますよね!
調べていくと、グレースコンチネンタル、チャールズ&キース、ZARA、バレンシアガなどでよくご購入されるとの情報がありました。
ですが、靴やかばんや時計などは超一流ブランドのものを身に着けていることが多く、CHLOE、Louis Vuitton、Chanelなどが多いです。
さすが芸能人ですよね!
一般人には手の出せないブランドもあります。
高い服はおしゃれということが分かりました。笑
私服がかわいすぎる!
先程、ブランドについて少し触れましたが、実際にどんな服をコーディネートされているのか見てみたいですよね!
ということで、いくつが画像を載せていきます!
http://koi-navi.net/archives/244
小物でアクセントをつけています♪
シンプルに見えて、なかなか難しいコーディネートですよね~。
http://koi-navi.net/archives/244
トータルホワイトコーディネートです。
白は膨張して見えがちですから、すらっとした体型の北川さんだからこそ着こなせるのだと思います。
痩せたら着てみたいコーデの一つですね!
https://kaumo.jp/topic/48735
よく見るとデザイン性の高い靴で、シンプルなコーデの中に華を出しています。
コーディネートは靴で決まるとも言われていますから、こだわっているのかもしれませんね!
http://official.stardust.co.jp/keiko/diary/201407.html
この色を着こなせる人はそうそういません。笑
なんでも着こなせてしまうなんて本当にうらやましいです(*^_^*)
http://official.stardust.co.jp/keiko/diary/201407.html
シルバーアクセサリーをたくさんつけてアクセントを出すとともに、高級感も出ていますね。
非常に女性らしい印象です。
かっこいいもかわいいも極めていますね~♪
【関連記事についてはこちら】
→北川景子のボブ、ミディアム、セミロング、最新の髪型を一挙紹介!
→北川景子が公式ブログで語る宝塚愛が凄い!家を売る女の髪型は宝塚の影響か?
→北川景子とdaigoの子供は竹下登似決定か!新居からの二人のブログが微笑ましい
→北川景子とdaigoの披露宴の出席や様子は?馴れ初めから結婚までをフライデー風に紹介!
まとめ
衣装かよ!とおもう私服ばかりでした。笑
衣装を素敵に着こなすためには、私服もこれくらい着こなせていないとだめなのかもしれませんね!
写真はなるべくかぶらないように、違うコーデのものを載せましたが、もっとたくさん見ていくと、「あ、このかばんさっきも見たな」というのが分かります
本当に上手に使いまわしているようです。
10着しか持っていないということは、10着でコーデしなければならないというわけですから、かなりのおしゃれ上級者でなければ難しいことです。
自分にもこれだけ気を配っているからこそ、みんなから愛される女優さんになれたんですね♪
今後のご活躍に期待です!(*^_^*)
タイトル画像:http://bibitto.pgrose0.com/entry/2016/09/29/
コメント