Deprecated: implode(): Passing glue string after array is deprecated. Swap the parameters in /home/ctjfryyt/public_html/modern-media.net/wp-content/themes/cocoon-master/lib/seo.php on line 438

半崎美子のyoutubeをまとめて紹介!サクラ、泣かせ歌は曲も歌詞も秀逸!

春に最も泣ける曲「サクラ~卒業できなかった君へ~」

曲だけを聞くと、とても春らしくて卒業や入学シーズンにピッタリです。

 ですが、歌詞を考えながら聞いていくと「卒業」とは違う「別れ」を感じさせられます。

 

半崎美子「一緒の星」MusicVideo

 

本当は一緒にいるはずだった愛する人は、最後に見た時も笑顔だった。

そんな笑顔で空にのぼった人へ送りたい的な。。。。

 

就職や進学で離ればなれになってしまったという、定番の春ソングとは違いますね。

同じ夢を追いかけ歩んでいくはずだったのに、桜が咲く前にお別れすることになった「今は亡き友人」への想いが切なく伝わってきました。

歌詞の中に出てくる、一つ一つの言葉のチョイスが、泣かせ歌が秀逸と言われる所以なんですね。

半崎さんは独特な声の持ち主でもあり、年齢相応の重みが感じられるからか説得力があるので、一度聴いたら病みつきになってしまいます。

話題の最新曲

そんな半崎さんのメジャー1stミニアルバム「うた弁」が2017年4月5日に発売されました。

全8曲の「うた弁」の1曲目には「サクラ~卒業できなかった君へ~」が収録されています。

注目していただきたいのは、2曲目の「お弁当ばこのうた~あなたへのお手紙」。

あの「NHKみんなのうた」で4月~5月の曲として放送されています。

愛する人へ作るお弁当は毎日の気持ちを伝えた手紙。何があっても作り続け渡し続けますと言った感じの歌詞。

 

何ですかこれは!?涙が止まりません。

軽快なメロディーにのって聴こえてくるこの歌詞。

子供を持つ親なら、誰もが共感できるであろうこの気持ち。

それを、スローではなく軽快なリズムに乗せることで、決して恩着せがましいわけではなく、純粋に子供を想う親心が表現されています。

そして最後は、

最後の空のお弁当には有難うの気持ちが籠った手紙が・・・と・・・

完全にノックアウトされました。

子供の立場で聴いても、何か響くものが感じられる曲ですね。

半崎さんは、自分の歌が教科書に載ることが夢で、歌には自分よりも長生きしてほしいと願っているそうです。

半崎さんの曲なら、そう遠くない将来、教科書に載っていそうですね。

まとめ

今年メジャーデビューしたばかりとは思えない存在感と実力。

年末の紅白出場もあり得ますね。

次はどんな言葉のマジックで泣かせてもらえるか、期待が高まります!

スポンサーリンク




トップ画像出典:http://iidadrums.com/2064.html